2013年10月17日 木曜日 | 新居浜 | ![]() |
雲辺寺 | ![]() |
萩の湯 | |
香川県観音寺市大野原町 「萩の湯」 | 9:18〜11:56 | 13:07〜15:00 | 15:20〜16:45 |
大野原インターから1〜2分の距離にある「萩の湯」。
旅の汗を流すには便利な”温泉”、
とばかり、高めの入浴料600円を払って浴室に入ると
ぷーーーーーーん、
と銭湯のカルキの臭いが漂っていた。
ありゃーー、ここは温泉で無かったか!
たしかに、施設名にも看板にも「温泉」の標示はないし。
今日の道沿い(香川県西部高速道路沿い)には温泉施設が多い。
それで、つい萩の湯も温泉と思い込んでいた。
これは露天風呂。
ここは休憩室。
今日は帰りに温泉によって瀬戸大橋の割引時間(午後5時)までの調整をしようと思っていた。
それで、時間待ちを兼ねてゆっくり温泉。のつもりが
銭湯であり、休憩室に行けば畳部屋ではあるが新聞・週刊誌類はいっさいない。
これで600円は高すぎる。
そう思っていたら高速割引時間が近くなったので萩の湯から去った。
これは館内にあった地元の祭りのポスター。
大野原にも豪華な神輿の祭りがあるようだ。
2013年10月21日