2013年9月7日   土曜日   笠岡駅    宇野線・常山駅  〜  宇野線・備前片岡駅    笠岡駅     
岡山市南区  旧灘崎町   6:04   7:40   10:46    12:14    


左に灘崎中学、右には宇野線が通る。















灘崎中学校では野球部が練習中。















灘崎中前付近から見る常山。
















常山と反対方向にドーム建物がある。なんだろうあれは、行ってみよう。















大きなまあるい建物だ。















「ウエルポートなださき」と言う施設だ。

大浴場もあるぞ、入ってみよう。





大浴場に入ろうと思ったが、よく見ると営業時間が午後1時からだった。

次にファーマーズにでも来るとき・通る時には入るとしよう。









ウエルポートなださきは、ローマ時代を思わせるような建造物で

市民が思い思いに話したり、休憩をしていた。
















建物の周りも豪華で、

これは少年サッカー。












こちら広大な芝生広場でのパットゴルフ。














子供の遊技場。

それに図書館に南区役所。





岡山市南区の行政の中心地であり、市民サービスの中心地。






ついでに

近くにはファーマーズがある。



今日は車が多いなあ。














駐車場から園内にぞくぞくと入っていく。












「クボタ」の展示会場だ。











クボタ一社の展示会で、これだけの会


しかも、これだけ人を呼び込む。すごいな。












時期的に「稲刈り」」「コンバイン」の関連商品が多い。


説明する人も、乗る人も、若い女性だ。













これはファーマーズ駐車場の野菜果物花卉市。こちらも大盛況。
















では、ぼちぼち笠岡に帰ろう。





備前片岡駅発、午前10:46茶屋町行に乗る。備前片岡駅に着くと、








向うのホームから20才くらいの若者が「茶屋町へはこのホームでいいんでしょうか?」と大声で聞いてきた。






じつは、

えいちゃんもその事で、うん?という状態だった。




それで二人で区分けして彼は東側、えいちゃんは西側、ホームに書いてあろう上り・下りの表示を探しまくった。


階段のポールの手すりに矢印で上り表示を見つけた。







こんな田舎駅で上り下りもはっきりしないとは、JRも相当しまりがない。

今朝は、他にも下記の事があった。




岡山駅発のマリンライナーが3分発車が遅れた。

遅れることは構内放送、

車内放送で何度も繰り返した。



しかし、ただの一度も宇野線茶屋町駅の電車の発車時間は放送しなかった。(乗り換え時間は2分)


業務がだらけとるとしか思えない。






これで「青春18きっぷ」は5枚とも消化した。

その間今日に限らず、JR西日本の「ぬるさ」を感じたり、見たりした。




岡山鉄道局社員は、競争の激しい京阪神区間配置で再修業が必要な感じがする。



(茶屋町駅)


電車は茶屋町に着くころは晴れてきた。


結局今日の雨は早朝の1間程度だった。

速攻を掛けない方が天気はよかった。



前夜と当日朝まで予報を見て出て、なお外れるとは

毎度の事とはいえ、面白くない天気だった。







(笠岡駅)





青春18きっぷは夏が一番有効期限が長く50日ある。

しかし、あっという間に9月となり、3枚分が残った。




当初は北九州で3日使うつもりだったが天候がつづかず止めた。

10日間で3枚使うのは、天気をいっておれず

3回のうち2回が雨となった。





しばらく(1年ほど)は青春18きっぷはお休みする。

使うのがしんどかった。




つぎ・たまの歴史街道・八浜町並コース@AB



2013年9月10日