2013年8月10日  土曜日    鹿児島県鹿屋市串良町       「平和公園」                         
垂水港    古江 鹿屋    串良    ダグリ岬    油津港    飫肥    都城   
7:30着    8:20頃    9:00頃    9:50頃     11:00頃   12:12〜13:01    13:34〜14:29   15:58〜   


鹿屋と志布志の中間にあった肝属(きもつき)郡串良(くしら)町は、合併により鹿屋市串良町になっていた。


串良の特攻基地については鹿屋市にいる頃から話に聞いていて、だいたいの場所は分っていた。






広い台地の畑の中にスポーツ公園を併せた「平和公園」はあった。














古墳の円墳に似た形の小山に慰霊塔が建っていた。
















塔の麓には「旧串良海軍航空隊基地出撃戦没者」の碑があった。







通常の出撃と、特攻出撃は区分されるが

ここ串良では

出撃者は・・・ほぼ・・・・全員が沖縄への「特攻」であったろう。











のちにノーベル平和賞を受賞する佐藤栄作首相が書の慰霊塔。










ツツジは「平和」の文字。















今はサルスベリが咲き、まわりは花が慰霊塔を囲んでいる。

















各地の隊から出陣の地、串良に来た。

その基地別に慰霊の石碑が並んで建っている。
















564名の海軍兵が「最後の地」となった。














平和公園の野球場では高校生が試合中。

















これが元海軍串良基地の滑走路跡。






2000本の桜が植えられ、大隅半島では有数の桜の名所になっているそうだ。






つぎ・ダグリ岬



2013年8月15日