2013年8月2日 金曜日 京都府舞鶴市 「舞鶴赤れんがパーク」 | ||||||||||||||||
笠岡 | ![]() |
熊川宿 | ![]() |
三方五湖 | ![]() |
小浜 | ![]() |
高浜 | ![]() |
引揚記念 | ![]() |
五老岳 | ![]() |
赤れんが | ![]() |
舞鶴 |
2:40発 | 5:19〜7:11 | 7:41〜8:47 | 9:43〜10:56 | 12:00頃 | 13:45〜14:35 | 15:10頃 | 15:52〜16:30 | (泊) |
パーク内にある国所有の赤レンガは外観のみで、建物の扉は閉まっている。
じつに重々しい建物だ。
それに電信柱まで時代物。
写真の左側が国所有の赤レンガ、右は海自の建物で立入禁止。
次「徒歩15分」の赤レンガに行こう。
ここを↑、よく読めばよかったのだが場所だけを確認した。
(土日のみ公開と書いてある)
その場所に着いたら平日は公開してない事を知った。
では戻ろう。
写真左が海上自衛隊、塀越しに赤レンガを見ながら来た道を戻った。
これにて本日の見物は完了。
えいちゃんお泊りのホテル。
素泊り5000円、クーポン使用して3500円払った。
部屋は広かった。ベッドも狭くなかった。大浴場はなし。
前に舞鶴湾、後ろにはホテルが多かった。
2013年8月6日