2013年4月14日 日曜日 | 笠岡駅 | ![]() |
須波駅 | ![]() |
三原駅 | ![]() |
福山駅 | ![]() |
笠岡駅 | |
三原市須波町 国立公園・筆影山 | 8:42 | 9:37 | 13:31 | 14:07〜15:50 | 16:04 |
山ツツジがいい色に彩っていて、上り下りすべて気持ちがよかった。
山頂に着いた。
山頂で弁当を食べた。
そして展望台から眺めた。
左から
木原町、向島、因島、佐木島など。
(筆影山山頂展望台から)
中央に因島大橋。手前に細島。
(筆影山山頂展望台から)
佐木島と生口島。
(筆影山山頂展望台から)
中央に生口島、右に高根島。
(筆影山山頂展望台から)
弁当を食べ、山頂の眺めも終わり
下山を始めた。
途中展望台があり。
これは木原町や向島の眺め。
下山は和田口に降りていく。
海側の眺めは無くなる。
ツツジが咲く道を降りて行った。
おや?
呉線でも山陽線でもない場所に線路があり電車がいるぞ!
じつは、ここは和田沖で重工の鉄道試験場。いっしゅん驚いた。
「寺山88ヶ所霊場」。
三原市街地がだいぶん近くなった。
「和田口」まで下りた。
沼田川を渡る。
「沼田大橋」から見る筆影山。
2013年4月15日