2013年4月12日 金曜日 | 千光寺 | ![]() |
西国寺 | ![]() |
浄土寺 | ![]() |
蘭センター | ||
尾道市東久保町〜向島町 | 12:00頃 | 12:40頃 | 13:20頃 | 15:40頃 |
帰り道は「海岸通り」。
海岸通のアート。「潮」。
その隣に「絆」。
これもアートに思えるように見える
公会堂の蘇鉄。
住吉神社前の海。
「おのみち海の駅」付近の海。
次は「おのみち海辺の美術館」、もちろん鑑賞は無料。
網はアートでなく、漁師が干しているもの。
「心」、海でなく千光寺を向いている。
千光寺公園の西端、「尾道城」。
福本渡船の「小浦丸」。あの船に乗る。
尾道渡船は60円。安い。
小浦丸の船室から見る尾道水道。
向島の小歌島に着いた。
これは「駅前渡船」の桟橋。背後に千光寺山。
駅前渡船の乗場。自転車と建物がなつかしさを感じる。
駅前渡船の乗り場からは「サイクリングロード」が始まる。
この「白線」と「青線」が、「しまなみサイクリングロード」の道標。
向島から今治へ、県をまたいでつづいている。
2013年4月13日