2013年4月9日 火曜日 尾道市瀬戸田町 (生口島) シトラスパーク | |||||||||
シトラスパーク | ![]() |
瀬戸田 | ![]() |
岩城島 | ![]() |
因島公園 | ![]() |
大浜P | |
9:50頃 | 10:30頃 | 11:40〜14:30 | 15:30頃 | 17:10頃 |
積積山の三千本桜を見ようと生口島の洲江港にやってきた。
ところが
港の前は上下線とも車が県道にまで待機中だった。
そこで作戦変更して
瀬戸田のシトラスパークに先に行くことにした。
シトラスパークは、その名の通り「シトラス」をテーマにした公園だが、じつは
桜もなかなのもの・・・・・という事を昨夜知った・・・・で来た。
来てみると
ははーん、予想通り見事な桜だ。
しかし
有料公園から無料公園になり、桜もあるというのに
相変わらず、えらい人気が無いものだ。
そう思いながら入ろうとしたら。。。。
定休日だった!!!!
人がいないはずだ。
駐車場から見る今日の主目的地・岩城島。積善山。
津波島など。
正面は伯方島。
山頂が桜色に見える。
あっそうだった。愛媛県の桜の名所。伯方島開山公園だ。
そして、これがシトラスパークの大駐車場。
次は瀬戸田に行く。
伊豆里トンネルの手前から見る岩城島積善山。
伊豆里トンネルを出ると山は観音山の山頂目指して多くの桜が咲いていた。
下を見ると
ミカン畑とミカン道路が縦横に走る。向こうは高大根島。
瀬戸田に着いた。
市営の駐車場に車を止めた。
2013年4月10日