2013年3月3日 日曜日 | 笠岡港 | ![]() |
六島 | ![]() |
真鍋島 | ![]() |
北木島 | ![]() |
伏越港 | |
笠岡市六島 | 10:00 | 10:40〜12:45 | 13:00〜13:20 | 13:28〜17:05 | 18:15 |
六島前浦港。
六島のマップ。
30人くらいいた臨時船の乗客は右と左に二分された。
えいちゃん、
まずは灯台に行ってみる。
テレビや新聞の六島スイセンの報道は2月の初め頃だったから、
3月になり多少はひなびていると予想していたが、心配無用に咲き残っていた。
梅と水仙に挟まれた遊歩道。
水仙の道をゆっくりと、
花を眺めながら
灯台へすすむ。
定番の風景、
水仙と前浦漁港。
何度も立ち止まり、水仙を見る。
花がきれいなのと、ゆっくり見て、時をすごすのが六島。そうしないと船もないけど。
灯台が見えてきた。
峠の上から見る真鍋島方面。
六島の灯台。
灯台の前から見る内海航路。
今日は灯台から大石山に登ろう。
登山口から見る六島の灯台。向うは香川県三豊市宅間町見崎。
2013年3月5日