2013年2月3日 日曜日 | おうち | ![]() |
マラソン大会 | ![]() |
酒酒波波 | ![]() |
おうち | |||
笠岡市平成町 笠岡陸上競技場 | 8:17 | 9:07〜12:04 | 12:20〜13:54 | 15:10 | ||||||
「第16回 べいふぁーむ笠岡マラソン大会」 |
10:15、3キロがスタートした。
3キロは出場枠が小学3年生から中学3年生まで、体力年齢とも上下幅が大きい。
野球やサッカー着で走る選手も多い。
3キロは場内を3周してからロードに出る。
その競技場内で既に
中学生で陸上部等に属ししてる選手は一周以上の差をつけて競技場を出る。(写真↓、手前の黄色い選手)
3キロ競技は競技場を全員出たと思ったら早くも戻ってくる選手がいた。
入賞時間は9分程度だから無理もない。
次々に競技場に戻ってくる3キロ選手たち。
当然のことながら、距離が短いほどタイムに差はひらかない。
でゴール後はポカリスエットや記録票発行の場所は大混雑となる。
次は10:50に10キロがスタートする。
10キロスタート前の部長といっさん。
余裕がありすぎて、緊張感のない顔が気になる。
スタートした10キロ選手たち。
この場所に追加予定。
「オールスポーツ」社の写真を貼りつける。
2013年2月4日