2012年10月20日 土曜日 | 井笠バス(追分→矢掛) | ![]() |
井原線(矢掛→井原) | ![]() |
井笠バス(井原→追分) | |
井原バス停〜笠岡市追分バス停 | 9:37〜10:04 | 11:07〜11:27 | 12:30〜12:54 |
し〜〜〜んとした井原バスセンター。
昔はショッピングセンターも併設して賑わっていたけどな。
もっともそれ以上に近くの商店街がさびれた。
井原市民の買い物は市内の国道486・313号線沿い、神辺のフジグラン・フレスポ周辺でほぼ決まりだろう。
井原バスセンターの乗場周辺。
笠岡行バス。
福山行バス。
秋の紅葉のバスツアーは貼ったままだ。
貼ったままなら
乗り合いバスは廃止だけどツアーはこうなる、こうする。という書面を何故貼らないのか?
客にたいしてぬるすぎる。
では12:30井原バスセンター発の山王経由笠岡行に乗る。
発車。
山王の峠を登る。
山王峠から岩倉の宮ノ端へ。
岩倉のお宮の横。
蛸村峠目指して一直線。
岩倉の津組。峠道がはじまる。
峠を越えたら笠岡。
東大戸を行く井笠バス。
東大戸から小平井を走る井笠バス。
追分バス停で降りる。
バスは終点笠岡駅を目指して去っていった。
2012年10月21日