2012年6月10日   日曜日  11:29〜14:31
高梁市成羽町成羽    「鶴首山」



成羽陣屋の石垣の後ろに「鶴首山」の登山標識が見える。




美術館と成羽小学校の間の場所。




そこから小学校を下に見ながら進む。








これは成羽小学校の土俵を写した。

土俵は屋根つきで、しかも俵内の砂の管理も良さそう。授業でも使うのだろうか?














成羽を流れる成羽川。












やがて山に入って行く。










道幅は広くハミの心配もないほど。















15分位で「太鼓丸」に着く。




太鼓丸跡には「城郭図」↑↓が標示されている、山頂周辺は何段もの郭で構成された山城。















太鼓丸には展望東屋がある。












東屋から見る成羽。














太鼓丸からは一層山道となっていく。












「馬場」跡。




郭跡ははっきりと分るが、

「馬場」というからには、ここに馬小屋があったのだな。すでに相当の山の中。










二の壇に着いた。




左の高い部分が本丸・一の壇。








ほぼ山頂331mの高さ、北側に展望がある。


小兵公園など。










成羽高校など。










成羽中学校など。右手の山が「成羽愛宕大花火」の打ち上げ場所。













二の壇と一の壇の間に残る石垣。




一の壇は、こういう石垣跡が四方に残る。







山頂であり、本丸である、一の壇。












これが「鶴首城」の歴史。




城主・三村氏はこの城を拠点に「備中制覇」を目指した、とある。











城は階段状に二の壇、三の壇と下り









ここは四の壇。








五の壇。これより下(先は)道が半分消滅している。







なかなか山城らしい雰囲気を残している「鶴首城址」だった。



つぎ・三村氏城館跡他@NEXTA



2012年6月12日