2012年5月12日 土曜日 9:40〜13:06
長崎県佐世保市 「定期観光バス」 セイルタワー〜パールクイーン乗船〜弓張岳展望台
天気はいいし、風なし、波なし。
島の間を船は行く。
島々の説明放送が流れている、それを聞きながら行く。
地図を広げて島の確認をしてる人もいる。
船は結構傾く。
というのは、
島々の間を行くので曲がって航行する場所が多い。
似たような島々を見る、当然島影は島によって違う。
賑わうオープンデッキ。島より会話や撮影の人も多い。
このように波跡は、ほとんどが曲がっている。
乗船時間は50分。
島の数は大小208という事だが、その一部(一番陸に近いところを廻る)を見るに過ぎない。
定員は280名、料金は1.200円(団体1.000円)となっている。
カヤックを楽しむ人たち。釣り船・釣り人は少ない。
ほぼ航海は終了。
パールクイーンから降りた。
季節と天気がいい土曜日なので、今日は九十九島遊覧船は大繁盛だ。
佐世保散策 | ![]() |
佐世保定期観光 | ![]() |
高速バス(佐世保・天神) | ![]() |
大濠公園 | ![]() |
博多駅 | ![]() |
笠岡駅 |
5:42〜8:29 | 9:40〜13:06 | 13:30〜15:11 | 16:00頃 | 17:00発 | 18:47着 |
2012年5月17日