2012年5月10日 木曜日 | 長崎散策 | ![]() |
長崎駅 | ![]() |
ハウステンボス駅 | ![]() |
佐世保駅 | |||
佐世保市 「ハウステンボス」 | 6:26〜7:51 | 8:54 | 10:22〜16:06 | 16:35 |
ここは「マウリッツ広場」。午後2時にパレードがはじまる。
どんなパレードかな?
ディズニーランドのようなパレードだろうな、きっと。
午後2時歌と踊りがはじまった。
踊った後で行進を始めた。
観衆に向かって「パレードの列に参加してください」と呼びかけている。
観客が参加した列は長くなって、次のゾーンに向かって行った。
パレードの後で、
来たついでになにか一つアトラクション見てみるか、と「ホライゾン・アドベンチャー・プラス」に入った。
入場料は600円。
中国人客は喜んでいたが、日本人客は静かに退場した。水だけはたっぷり使ったショーだった。
バットマンがいる。
屋根にも↑路上にも↓。マントだけが颯爽と泳いでいる。
「ビネンスタッド」の「アレキサンダー広場」。ここはショッピングや食事の店が多い。
もっとも、食べている人の姿は見えない。
これはゴミ駕籠。
「ギヤマンミュージアム」。
ギヤマンミュージアムは正面はシンデレラ城に似ている。
ギヤマンミュージアムの前は花時計。
その花時計の前でオランダ人の楽器演奏が始まった。
2012年5月22日