2012年4月15日 日曜日 | 府中 | ![]() |
新市 | ![]() |
篠坂P | |
福山市新市町戸手 大佐山憩の森 | 8:39〜10:31 | 10:57〜12:42 | 13:40頃 |
これは予想以上の大佐山運動公園の桜だ。
展望台が見えた。あそこが山頂で、山頂展望台だな。
とうとう山頂に着いたな。
ここが山頂、展望台の下。下に芦田川、正面に相方城跡。
では展望台に登ろう。
展望台にはロープではっとうばりがしてあった(あれはなんでだろう)
展望台からの眺め。
新市小学校の桜もまだ桜色。
一宮さん・吉備津神社にも桜が多いな。
(この時点では一宮さんへ行く気だった)
神谷川が芦田川に合流する。
新市駅方向。亀寿山、その向こう側が府中市街地。
この山頂展望台でショック(?)だったのが、ここは山頂でなかったこと。
向うに見える桜の山、あそこが本当の山頂だ。
ここよりもっと素晴らしそうだ。
行こう。
ただし、後で一宮さんへ行くのは止めよう。
山頂へ行っているとなつかしいものが見えた!
井笠の車両があるではないか!
井笠鉄道の蒸気機関車。
#に笠の、井笠鉄道のマークも堂々とした色。
この井笠鉄道の汽車はゴフル場の入り口に展示している。
そして再び山頂を目指す。
最高の桜道だ。
2012年4月17日