2012年4月5日 木曜日
徳島県海部郡美波町日和佐
民宿 | ![]() |
佐喜浜漁港 | ![]() |
甲浦 | ![]() |
竹ヶ島 | ![]() |
サンライン | ![]() |
日和佐 | ![]() |
蒲生田岬 | ![]() |
阿南 | ![]() |
宿 |
7:00 | 7:15頃 | 7:50頃 | 9:00頃 | 10:20頃 | 11:30頃 | 13:30頃 | 16:30頃 | 17:10 |
本堂前に「男厄坂」という42段の石段がある。
そこから見る日和佐城。
薬王寺も桜、日和佐城も桜だ。
「大師堂」。
母子遍路さんもいる。
では薬王寺で一番目立つ瑜祇塔(ゆぎとう)に行く。
青い空にそびえる瑜祇塔、今は桜付き。
瑜祇塔から見る日和佐城と、日和佐城の桜。
瑜祇塔から見るウミガメの海。
日和佐は一度も聞いたことの無い、全く知らない街だったが、
来てみると
海あり
桜あり
お城あり
薬王寺あり
それに温泉ありの
いい町だった。
つぎ・蒲生田岬@AB
2012年4月21日