2012年4月4日 水曜日
高知県高知市〜須崎市
笠岡発 | ![]() |
桂浜 | ![]() |
横浪黒潮ライン | ![]() |
特攻・震洋 | ![]() |
安芸野良時計 | ![]() |
奈半利 | ![]() |
吉良川 | ![]() |
室戸半島 | ![]() |
宿 |
6:30 | 10:00頃 | 11:30頃 | 13:30頃 | 14:30頃 | 15:30頃 | 16:20頃 | 17:00頃 | 17:40 |
「桂浜花海道」、海岸線を一直線に走るドライブ道。
全線を花で飾るので「花海道」、ただし花はなかった。
花はなくとも、すばらしい道であるのは間違いない。
桂浜花海道からそのまま「黒潮ライン」と呼ばれる砂浜に沿った一本道がつづく。
そこに「春野漁港」がある。
堤防に守られた春野漁港。
小規模の漁港、春野では漁業より農業の方が盛んな様子。
春野漁港の建物全景。
「宇佐大橋」、すばらしい景観だった。
橋を我が脚で渡ろうと車を止めた。
宇佐大橋の駐車場付近は公園になっていて桜がきれいだった。
桜を見たり、海を見たり、湾を見たり。
そうこうしていたら橋を渡ることを忘れてしまった。
竜の浜海水浴場横の駐車場。
風も無し、
空には雲一つない、
そして桜の花咲く「横浪ライン」を行く。
2012年4月9日