2011年10月7日   金曜日  午前11:00頃
倉敷市玉島阿賀崎   岡山県指定「玉島町並み保存地区 仲買町」



円通寺公園駐車場から美観地区「仲買町」へ行く。



なぜ円通寺公園に来たかと言えば、

あとで良寛荘の湯に入るため。











仲買町の入口。

元銀行、ガードマン氏によれば「商工会議所」の時もあったそうだ。











なんでガードマン氏が出てくるかと言えば、

目的地・仲買町は通りの中間点で道路工事中。



車もバイクもだめ、人だけが通れる。












虫籠窓(むしこまど)の菊池酒造。














こちらも白壁と虫籠窓の室屋。










宝暦13年(1763)創業の肥料問屋・井出屋。













こちら山頭火が訪れた商家。












江戸・明治・大正・昭和の家並みがつづく仲買町。














元・銭湯。











これが仲買町の工事現場。








せっかく来たのに、ど真ん中で塞がれた町並みを訪れる結果に成った。






里見川に出る。向かいは玉島商高。















コスモスが咲く里見川沿い。












里見川土手から見る仲買町。
















「幸町」と昭和橋。











昭和水門から昭和橋にかけて水面にはボラかイナか?


たるところ群れを成している。それを狙う釣り人、なし。















では円通寺へ登る。












つぎ・A円通寺良寛荘













2011年10月11日