2011年8月31日   水曜日     米子散策 ⇒   安来散策 ⇒  広瀬町  ⇒  鷺の湯温泉  ⇒  自宅 
島根県安来市安来町   5:54〜7:59   9:54〜11:00     11:36〜13:56    14:08〜15:09   17:50 



「どじょうすくい」で有名な安来市。


どんな町なのか、一度歩いてみよう。






車は「和鋼博物館」に置いた。


(和鋼博物館と安来図書館)



安来市は昔、たたら製鉄で栄えていたらしく「鉄の博物館」。











町に行こうとしたらバスが信号で止まった。

安来は「ゲゲゲの女房のふるさと」だと。




どういう功績があるお方か知らないが、テレビで放送されればなんでも利用してしまえという感じを受けるな。





今日は新内閣総理大臣が誕生した、「どじょう首相」。(・・・・野田佳彦新首相が、どじょうのように泥臭くやる、という発言から・・・)


そのうち、安来市長がドジョウを持ってバラエティ番組のテレビ局とともに新総理に献上するかも知れんなあ。








前に見える山、あれが安来のシンボル「十神山」(とがみやま)。











安来港。




米子も安来も、中海のいちばん奥に位置する。









ついでだから十神山に登ろう。













港の近くの公園で孫と遊ぶ婦人に登山口を尋ねると、「お寺の隣にあります」との事だったが、



どうも・・・えいちゃんが予想した、市民は誰でも気軽に散歩で登る山

という感じの返答でなく、ひょっとしたらと思い始めた。






それに、山が近くなっても登山道とか展望所とか、そういうものが見えず

全山が緑に覆われている。











まあ、とにかく登山口に来た。









登山口はきれいな公園になっていた。


















しかし迷う道ではないが、展望は全くなかった。







道はしっかりしてはいるが、

誰かが登った、歩いた、という足跡は感じられなかった。






それで、山頂に着いて

まわりが樹木だけだったのも心の準備が十分できていた。






標識の他には、祠の石があるだけだった。









十神山はおお外れだったなあ。

まあ、昨日の美保関の馬着山といっしょ。


くたびれただけの山だった。




当然、この山で会う人は居なかった。




つぎ・安来市十神山A

    2011年8月30日         2011年8月31日    
七類 ⇒  美保関   ⇒ 境港  ⇒    米子   ⇒ 安来  ⇒  広瀬     
 9:30頃    11:30頃    15:00頃      7:00頃    10:30頃    13:00頃    
                           











2011年9月2日