2011年8月30日   火曜日    七類港  ⇒  惣津  ⇒  美保関  ⇒  境港  ⇒  皆生    米子着 
島根県境港市    9:30頃    9:45頃   10:22〜13:20    13:46〜15:17    16:11〜17:06     18:13




境港灯台。

明治28年に出来た六角形の灯台(これは復元された灯台)。












その灯台の隣に慰霊塔。

昭和2、連合艦隊の演習中の遭難事故の碑。




114名が殉職死したもの。

その説明書きが美保関灯台にあるものと、まったくの似て非なる出来事になっている。


同じなのは殉死であることだけ(戦死と殉死は区分され、殉死は不名誉とされていた)










灯台と慰霊塔があるのは「境お台場」跡。






鳥取藩の八台場の一つ。


鳥取藩のお台場は全体規模が大きい。




笠岡市のお台場とは比較にならないし、東京湾のお台場よりも大分大きい。













お台場公園の隣、境港(さかいこう)が境港駅までつづく。













大きなフェリーがやってきたぞ。












境港港を出港した隠岐汽船の「しらしま」だ。











境水道大橋の下を行く「しらしま」。











そして境港の定番「水木しげるロード」に行く。





ここが水木しげるロード、別名「鬼太郎ロード」。










通りはゲゲゲの鬼太郎一色。








これぐらい徹底的に「鬼太郎一色」にしないと、

そりゃあ観光客は来ないわなあ、確かに・・・・という鬼太郎ロードだった。











つぎ・境水道大橋〜鬼太郎ロードB

    2011年8月30日         2011年8月31日    
七類 ⇒  美保関   ⇒ 境港  ⇒    米子   ⇒ 安来  ⇒  広瀬     
 9:30頃    11:30頃    15:00頃      7:00頃    10:30頃    13:00頃    
                           













2011年9月2日