2011年7月17日   日曜日   「日本丸」     展帆作業   ⇒ 総帆展帆   ⇒  畳帆作業
 福山市箕沖町  福山港国際コンテナターミナル      13:00〜14:26    14:26〜14:39540    14:40〜
       東日本大震災復興支援イベント  日本丸がきたっ !  in 福山港   主催・福山市



13:00になった。


実習生たちは整列後、準備運動をはじめる。




13:04











乗組員につづいて実習生が縄梯子を登りはじめた。





13:14












縄梯子を登る実習生たち。




13:15







4本あるマストに、それぞれ登っていった。




13:15










いちばん高い作業場所は50mだそうだ。




13:16











いちばん上のヤードは高いけど、帆が小さいので作業は楽と説明放送している。




13:17










縄梯子の実習生を見つめる観客たち。





13:18











早いところはルーズ作業がはじまった。

まだ縄梯子を登る人も多い。




13:18











今日の実習生は「清水海上技術短期大学校(静岡市)」

学生たち169人が乗り込んでいるがセイルドリルは120人前後で行っている(と思う)。






13:19









説明放送にもあったが、まだ今回で二度目のセイルドリル。



去年はじめて玉野で見たセイルドリルに比べても、ぎこちないこと、おびただしい。






13:22








登ったら、横に移動する、ヤードの自分の持ち場まで行く。





13:23














登る人がいれば、作業開始の人がいる。




13:25












マストを懸命に登る実習生や、横の移動をする実習生。





13:25











ほぼ全員自分の持ち場の状態になった。




13:26











紐をほどく(ルーズ)作業がはじまる。




13:27










日本丸の真横から見るルーズ作業。



13:27












ほぼ紐を解くのは終わったようだ。



13:29




ルーズ作業が終わると実習生たちは甲板に下りてくる。





つぎ・日本丸セイルドリルBCD













2011年7月18日