2011年7月10日   日曜日   午前9:20〜11:10
倉敷市真備町箭田〜二万   くらしき百景・反古(ほうぐ)山



道に開放的な雰囲気が出た、

そろそろ展望できる場所まで登ってきたようだぞ。



















おお、見えた! 写真左に岡山市街地、中央には倉敷市街地。











倉敷市街地をズームする。










高梁川と大平山。












大平山の全景。

手前に民家が写っているが、他にも民家のような・別荘のような・農具納屋のような建物が点在している。











向う側の山はブドウ畑で有名な船穂の平石山。




このように道幅があり、周囲は畑がひろがり、夜間でも寂しい感じをしない場所になっている。


倉敷から玉島にかけての夜景がきれいだろうなと思った。





でも、昼間の風景は「くらしき百景」と呼べるほどのものではなかった。





さあ降りよう。

ここが反古地区、峠になっていて南に下りれば玉島、北に下りれば真備。





えいちゃんは真備に降りる。









山道からようやく降りてきた、田んぼが見える。











箭田の民家に咲くノーゼンカズラ。











小田川まで戻ってきた。










箭田(やた)橋を渡る。



渡って小田川の北側の土手より見る手前小田川、その後ろの反古山。









小田川土手から見る真備支所方向や東・川辺宿の方向。









吉備真備駅まで戻った。












駅前にある真備町の観光絵図。よく見れば反古山がないぞ。







反古山は「くらしき百景」ではあるが、真備町名所ではない。


それも解かる気がした。





駅前のバス待合所の前では得得市も終わり、待合所にはお婆さんが一人いただけだった。



















そして、これは?





これは矢掛町の吉備真備公園のうどん店。



帰路は山陽道で帰る予定だったが、このうどん店のうどんが欲しくなった。それで帰りも矢掛を通って帰った。





前回食べた時は讃岐うどん以上に美味い矢掛うどんだったが、今回はちょっと麺の質が落ちていた。

それでも人気があり、広い店内は席が半分以上埋まっていた。




つぎ・霊峰石鎚山登山












2011年7月12日