2011年3月23日   水曜日     天神山城址 ⇒   ドイツの森  ⇒ ツルの湯   
和気郡和気町岩戸・田土    9:47〜12:39    13:19〜14:16    14:38〜15:22  


「和気美しい森」



立派な門があり、左手の建物がビジターセンター。宿泊可能。











キャンプ場・トリム・バンガロー・遊歩道などあるが









極め付けは、



「露天風呂」あり、しかも檜の露天風呂だそうだ。




宿泊の人のみ入浴可能。














では、来た道を天神山城まで戻る。



天神山城からは





「侍屋敷」へ下りる。










ところが、この道は狭く険しく、歩きにくい道だった。













おまけに、やっと侍屋敷まで降りるきたら遺跡のようなものは、たいしてなかった。












管理状況もよくない山中に石ころがいくらか残っていた。














ほどなくして天神山から「片鉄ロマン街道」に出た。これにて天神山城の登山は終わった。





この登山口には↓侍屋敷の案内図がある。

登山道は途中から点線になっているが、たしかに半分道でははなかった。












サイクリングの人が通る。


片鉄ロマン街道でも、この付近は特に気持ちがいい。











「天神淵」と呼ばれ、吉井川と天神城とトンネルなどが調和した景観になっている。










「ふる里会館」

この建物は元・和気郡山田村の村役場。国の指定文化財。




昭和7年(1932)の鉄筋コンクリート造りだそうだ。









梅の花と匂いが漂う。これにて天神山から去る。






片鉄ロマン街道をサイクリングして知った和気天神山城址。


いかにも戦国の山城らしい城址だった。




史跡としても、登る山としても、眺望も、みなそれぞれにいい山であった。









つぎ・ドイツの森クローネンベルク@A











2011年5月23日