2011年2月26日   土曜日   午前9:17〜9:56
笠岡市笠岡・中央町   「おかげいち」




スサキ橋の前を右に曲がる。




この「量り売り」がいい。すっかり日本の店頭・店内から失われてしまった。














包丁や鍬や鋏、

こういう金モノも大仙さんの市では欠かせられんな。














売る人も買う人も会話を楽しむ、そんな大仙さんの市。













池田成章堂の前から見る青空市。
















おお、さすがに今日は列が長い。















大仙さんのお参りに

鐘をつくのは義務ではないが、やはり来たからには鐘を鳴らいしたのは人の性。













(今月の大仙さんは)「多いなあ」「多いねぇ」の声が途切れない今日の大仙さん。
















鐘を鳴らす人・待つ人。














大仙さん境内。

















笠岡近郊の人にはおなじみ、というかもっとも笠岡らしい光景がこれ。


大仙さんの煙を頭やからだにかけること。




病や願い事がすべて叶える(かもしれない)煙。


お寺の本堂の前にあるこういう炉は「常香炉(じょうこうろ)」と呼ぶそうだ。











お参りしたので帰ろう。














青空で、賑やかな大仙さんを見ることができたなあ。













つぎ・(里庄町)霊山寺@A













2011年3月4日