2011年1月22日   土曜日  伏越港  ⇒  豊浦港   ⇒  ⇒  大浦  ⇒ 金風呂  ⇒   豊浦港  ⇒  伏越港
 笠岡市北木島町  9:30    10:18    10:50頃    12:00頃    14:00    14:40    14:25
                           
                           






豊浦から矢倉の鼻へ。
















矢倉の鼻をすぎて石材工場がみえだすと楠。
















楠港に着いた。




波がきらきらしている。前に真鍋島。










今日はこれから楠のいちばん高いところから、楠を見てみる。






民家の間の細い道を上に登っていった。


















集落を成し、港のむこうには大島・佐柳島・真鍋島が見える。


典型的な瀬戸内の町であり、瀬戸内海の島の集落のようでもあるが、










港に近い平坦地は、かろうじて住民が住んでいるが


坂道を登り始めると、もはや、人が住む家が珍しくなる。



いちばん高いところを目指したえいちゃんだが、限りなく寂しい廃家が並んでいた。










そして下る。



















元北木小学校楠分校前。


タバコ店と酒店は営業中だった。















元分校近くの或るお宅の門。

堂々たる構えだが、住む人は絶えている。

















楠の西にある石材工場。
















その石材工場から見る楠。

かつてに比べ、海岸線の道路だけが立派になっている。それは楠だけでなく、また北木島だけでなく、瀬戸内海の島すべてに言えること。















楠の正面に浮かぶ手島(丸亀市)。
















楠から大浦に走る。
















県道沿いの石切り場跡。

北木島の県道沿いには、こういう帳場跡が絶え間なく存在している。













つぎ・北木島町BCD













2011年1月23日