2010年11月20日   土曜日 三郎の滝 動物園 利鎌山城址 備後一宮
福山市新市町宮内 「備後一宮吉備津神社」 8:39〜9:03 9:47〜10:20 10:26〜11:19 12:22〜12:52




一宮さんの「市立大祭」(いちだてたいさい)は、市が立つので市立祭と呼ばれるそうだ。





市はこの大銀杏の樹を中心にして並んでいる。





このイチョウの樹は、御神木で「大公孫樹」と言われる。








ずらりとならぶ市立祭の市。














江戸時代のお祭りを思わせるような「お化け屋敷」。















さあ、ぼちぼち帰ろう。思ったほど多くの市も人もいなかったなあ。












今年の市立大祭は11/20〜11/23の4日間。





そのうち、11/21(日)に奉納武道大会があり

11/23(祝日)に郷土芸能奉納がある。




それで11/20と11/22は少し人出が少ないだろうな、とは思っていたが・・・それ以上に少なく思った。





















帰りの新市の町。















神谷川。


















けんか神輿で有名な「素盞嗚(スサノオ)神社」に寄ってみる。


















素盞嗚神社の城門。

相方城から移転した由緒ある門。












素盞嗚神社の銀杏の大木。









一本の銀杏の樹が↑、二本の銀杏の樹になり↓。














ついには四本の銀杏の樹になる↓。







けんか神輿を見にきた時には、全く気にもしない銀杏の木だったが、こうして見事なまでの黄色に染めると


そんなことに目が行くし、見上げてみるのも楽しくなる。






つぎ・読売旅行・寒霞渓ロープウェイ空中散歩













2010年11月23日