2010年10月26日   火曜日  午前10:11〜11:34
笠岡市押撫・篠坂






坪生(福山市坪生町)の県道井原福山港線に沿った公民館に車を止めて神之峰に登る。













これは「百度石」。


この百度石は非常に珍しい。



なぜなら、

この石は押撫の三叉路、県道井原福山港線と陶山小学校への道、あの信号がある場所に立っている。




百度参りは社寺へ信仰で、この百度石の近くには神社もお寺もない。















正面が陶山小学校。

















陶山小学校の下の田んぼ。


















陶山小学校を過ぎると県道(377線)はとたんに狭くなる。その道に咲くコスモスなど。




















では、これより県道と離れ神之峰に登る。




鳥のえさ用に残した柿。

それ以外をすべて収穫している、・・・・・・・こういう渋柿の木を見ることは今、本当に珍しくなった。(収穫しないままで冬を迎えるのが大半)














今日、、神之峰の登ったのは空気が澄んでいたから。


それで急に登ることにした。





山頂に着いた。










神之峰から見るJFE西日本製鉄所福山の高炉。





左が仙酔島、まんかなが弓削島(愛媛県)。






















北側は展望がない、南側のみ。

瀬戸内海に浮かぶ島は左から、宇治島・走島、その遠方の島は不明。











笠岡市茂平のえいちゃんの勤務先をズームする。小さくて判りずらい。島は福山市走島。

















南に向かって右手に沼南アルプスの山々。


















手前が神島、その沖には高見島と小島と佐柳島。その向こうは四国本土、および四国山脈。
















どこから見ても堂々たる御嶽山、この場所からみてもやはりいい。
















笠岡水道のいちばん奥。

金浦大橋や生江浜が見える。  

















つぎ・神之峰A













2010年10月28日