2010年10月2日   土曜日 糸山 海山 大角海浜公園 糸山公園 糸山(昼食) 来島海峡大橋 馬島 糸山
今治市波方町 8:30頃 9:30頃 10:10頃 11:50頃 12:30頃 13:30頃 14:10頃 14:50






海山から下りて再び県道38号線を走っていると海に突き当たった。


その右手に大きな神社があり、それが「玉生八幡神社」だった。









ここら(今治北部)の”郷社”だったそう。






場所がら、特に「海上安全」の信仰が篤く、伝統の「継ぎ獅子」の神社の一つでもある。












境内にあるレンガ造りの夜灯さん、その向こうに現代の白い灯台が見える。




















波方港フェーリーターミナル。





去年の4月まで竹原⇔波方フェリーが運航されていたそうだが、今は完全に無人状態。

















元・波方港フェーリーターミナル前の灯台。石造りの防波堤と灯台、芸予諸島がうつくしい。















その元・波方港フェーリーターミナルから左折して北方向へ行く。








波方郵便局などがある波方の町。







ここが波方の中心なのだろうか?



港はあるし、郵便局もある。

郷社もあるし、国立海上技術学校もある。

地名も波方町波方。







しかし、波方町役場(現・今治市波方支所)ははるかに南にある。

JR波方駅にいたっては更に遠方になる。






このことが最後まで分からず、標識の「⇒波方」の意味が不明だった。


予定していた七五三ヶ浦や梶取ノ鼻へ行くことを止めた原因の一つにもなった。




















片方が海の、波方の町並み。

















波方港、そして来島海峡大橋。





















県道166号線は波方の町を過ぎると、車一台通行するのが珍しいほどの静けさになった。


















砂浜におりてみた。前には津島・大島など。















来島海峡第三大橋。













さらに、県道を北上して行った。










小さな峠を越えると、















青い砂浜がひろがる公園が道路右手にあった。

















それが、今日目的地の一つでもある「大角浜公園」だった。
















つぎ・「来島海峡ツーリング」波方〜下田水B大角浜公園〜波止浜CDE













2010年10月3日