2010年7月22日  木曜日 笠岡駅 坂出駅 聖通寺山 沙弥島 瀬戸大橋記念公園 坂出駅 笠岡駅
坂出市 番の洲〜坂出駅 5:47 7:17 8:22ころ 9:34〜10:11 10:21〜11:28 12:54 14:38




瀬戸大橋記念公園から坂出駅に向かう。




番の洲の「川崎造船坂出工場」。





じつは、この工場の前の道を来る時にも「川崎重工坂出造船所」と思っていた。

2004年川崎重工から分社して「川崎造船」になったそうだ。












番の洲公園を過ぎると一番海側の道を駅に向った。







沖の浜港。













築地橋南。










海は運河のように入り組み、道べりの民家はなつかしい家並みがつづく。








築地橋南から金毘羅宮へ。


そしてここからは南へ行く。













「さぬき浜街道」の橋脚をくぐる。


この橋は古く江戸時代からある由緒ある橋だそうだ。





新・両景橋で、


古くは↓太鼓橋の形をしていて長く坂出町民・市民に愛されていたそうだ。

















そして坂出駅から岡山駅まで帰った。










乗り換え時間があったので「撮鉄」してみた。




8000系「しおかぜ」。







岡山駅から宇和島駅までの特急。














これは、四国に行く時にはほぼ利用している「快速マリンライナー」。







岡山駅から高松駅まで50〜60分。

通勤・通学者で混雑する、通学は岡山県から香川県坂出への高校生が多い。




特徴は二階建て電車。

えいちゃんも一度二階に乗ってみたいと思っている。
























特急やくも。




岡山駅から出雲駅まで運転。









特急いなば。




岡山駅から鳥取駅まで。







岡山駅にはいろいろな電車が待機したり、到着・出発している。



中国四国ではいちばん多くの列車を見ることができる駅で、色も形も鮮やかな電車も多い。





特急電車で旅をしてみたい、と思うことはあるけどお金が高いからなあ。なかなかできんわ。








つぎ・西大島前砂〜寄島町片本@AB













2010年7月28日