2010年7月17日  土曜日 道の駅・かよう 大和山 円城ふるさと村 岩倉山 小森温泉 道の駅・円城
加賀郡吉備中央町 8:50 9:35 10:20ころ 10:55 12:00ころ 12:30





「円城ふるさと村」、これはまったくのハズレだった。





(国道沿いにある標識)







岡山県「ふるさと村」は


八塔寺

大高下

越畑

石火矢

吹屋

真鍋島

円城


ある。




えいちゃんは円城以外は一度以上訪れている。



どの「ふるさと村」もそれぞれの魅力があった。




(ふるさと村の案内図)







それで期待をして、この山中にある円城まできたのだけれど。





(円城寺の門前)







ひとことで言えば、

まあ、なんもなかったな。







(円城寺山門)







円城寺は車でドライブしていて見る、どのにでもある田舎の古寺だった。









(円城寺本堂)








その門前町と併せて「ふるさと村」に指定されているが、とても門前町というほどの集落ではない。





(円城門前町)











この資料館も開店休業の様子だったし、



(民俗資料館と休憩所)







由緒ある円城寺という割に、これという見どころもない。












まあ強いて言えば

この商店の「電話 円城 五番」というのが ふるさと らしいところかな。













ひと昔には博労たちと牛が通った道かもしれない。






でも、それをいうなら川上町の高山市の方が比較にならない町並みを残している。










よくまあ県下7ヶ所の「ふるさと村」に指定されたなあ、という感じと






「ふるさとむ村」を推進した長野士郎知事に小役人が、


吉備高原出身の知事へのごますりで推薦したのだろうな。 そうとしか思えんわ。










つぎ・(岡山県の中央の)岩倉山














2010年7月29日