2010年6月11日  金曜日 サウスビレッジ 宇野駅周辺 三井造船 すこやかセンター 伏竜山 鷲羽吹上温泉
玉野市玉・奥玉 6:50ころ 8:00ころ 8:40〜9:30 11:22 12:44ころ 14:04〜15:25




玉〜玉比盗_社前



中銀と、







トマト銀行の間にある、というか玉の中央に位置するのが、「玉」駅。



現在はイベント広場の様子。










そこから北上する。




市営駐車場、えいちゃんもよく利用していた。









玉駅を振り返る。





白砂川の左右が道路と駐車場。

玉野市電は、この白砂川のまんなか(及び駐車場部分)を走っていた。


玉駅までの延長は昭和30年で、

この白砂川の川中を走る線路は昭和35年に、玉遊園地まで1km延長完成したそうだ。






したがって廃止されるまで12年間営業したことになる。







玉比盗_社。

この玉比盗_社の向いに駅があったのだろう。



ついでながら、写真左のSSが会社の車も個人の車も、みんなココで給油していたスタンド。








玉比盗_社前〜玉小学校前



更に北上する玉野市電。










ここらかな、玉小学校前。








玉小学校前〜遊園地前



玉小学校前を過ぎると変電所。




なぜか?玉変電所でなくて日比変電所。











どこにでもころがっているような公園がある。


そこが、どうも「遊園地前」駅だったみたい。











これで路線跡の探訪は終わった。


 

計画では、更に渋川まで延長予定されていたそうだが

路線は和田や日比を向かずに北をむいている、どうも真意が不明だ。








すこやかセンター



そのまま北へ進む。








三叉路を玉中学の方へ行くと、すこやかセンターがある。






すこやかセンターには玉野市電の貨車が保存されている、それを見に行く。










見えてきたぞ、あの車両がそうだ。















「琴電760号」で、玉野市電「モハ103号」と呼ばれる車両。






その謂われは↓の通り。











玉野市電が廃止後、お隣の高松市で琴電として走り、最後はここ玉野市に里帰りした。







路線跡は総延長5キロ弱なので、宇野駅から終点までくると、なんか当時の車両も見てみたくなる。

ちょうどいい場所に保存されている。








この玉野市電の路線跡を散策するのに下記のホームページを参考にさしていただいた。お礼を兼ねて書き残す。
 


「玉野市電保存会」
http://homepage2.nifty.com/tamanosiden/


「減速進行」玉野市営鉄道廃線跡を訪ねて
http://homepage1.nifty.com/pyoco3/index.htm











つぎ・宇野稲荷山














2010年6月16日