2010年4月29日  木曜日
古城島・甘崎城址
愛媛県今治市上浦町甘崎   15:55〜16:54
2010年4月29日  大潮  (鼻栗瀬戸) 16:38 11.1p  




潮が引いて行くのを待ちきれんようになった。

それに餌を捕る鷺の脚も海に少ししか埋まっていない。


行こう !


渡ろう 古城島へ !!



15:51








浅瀬の道を渡る時、今日ここにきた幸せを感じた。









どうが






上陸したぞ、古城島。



15:55










上陸してすぐに陸地を振りむいた。


まだ、こんな海。



15:56













どこかな? 甘崎城の遺構は?




えいちゃん少し興奮しながら探す、きょろきょろ。




15:57







あっ、これか ! これだろうな 甘崎城址の遺構のピット跡。




この穴に丸太を立てて水軍の船を繋いでいた。




15:58





でも、ピット跡もここ以外には見当たらなかったな。見落としかもしれんけど。












古城島とは、このように三つの島。三つの島を合わせて「古城島」。一つひとつには島の名はなし。


向こうの島が広島県生口島。正面が生口島パーキング。


16:02


生口島パーキングから古城島は見えるけど大三島と重なり「島」には見えない。







うつくしい多々羅大橋からみるのがいい。







16:04





多々羅大橋から見れば渦巻く海峡に三つの小島が連なり、あの島が水軍の城であったろう・・・・・ことを事前の知識がなくても推測させる。

(この場合、当然ながら車でなくて自分の脚で橋を渡る時)








16:04











あっ、大勢の人たちが島に向かってやってくる!




16:05


それはツアー客だった。

読売旅行のバスツアー。






じつは今日、えいちゃんがこの古城島へ来ることを決めたのは「読売旅行」の行程を借用したもの。


4/29は大潮で、その日は古城島へ渡ることができること。


それで、その旅行日程のうち「日にち」と「古城島の部分」だけを借用した。









読売旅行のツアー客は古城島へは渡ったが、いちばん大きな島周辺の砂州あたりを徘徊しただけで、

「集合で〜〜す」の添乗員さんの大きな声で引き揚げて行った。


もったいないな、せっかく来て。









16:07













あっ、向こうから子供を連れた人がやってきたぞ。

おかもとくんかな?


16:14

おかもとくんだった。

近所の子供たちもいっしょに連れて、磯遊びに来た。



「多々羅大橋の上からえいちゃんが渡っているのが見えました」とのことだ。











まわりはすべて青い海。

年数回の機会に獲物を採る人。


16:15












動画 古城島先端から見る多々羅大橋










つぎ・古城島(甘崎城址)AB

土生港 佐島港 上弓削港 家老渡港 三島の湯 藤祭り 多々羅 古城島
7:40 7:56 12:10 1215 13:30ころ 14:30ころ 15:20ころ 15:55〜16:54














2010年5月3日