2010年4月8日 木曜日 午前9:20ころ
京都府宇治市  中の島



中の島の上流側の島が「塔の島」。




その塔の島へ渡るにはこの「喜撰橋」。








島には十三重石塔が見え、橋の手前には屋形舟が多く浮かんでいる。














この宇治公園ふきんでは「鵜飼」もあるそうだ、その季節と花見の季節が遊覧船は稼ぎ時なんだろうな。















公園のほぼまんなかにある枝垂れ桜。

見ての通り、宇治ではこの桜だけが盛をすぎていた。













まだ時間が早いこともあり宇治公園の観光客は少なかった。

でも、こういうスケッチを楽しむ市民の姿がよく見られた。描きたくなる、そんな風景が四方にある。













正面の橋が橘橋。中の島のうち橘島に架かる橋。



















橘橋のうえから下流側を見る。今日は空もそうだが川も真っ青。
















これが「宇治川合戦の碑」





平家物語でも有名な「宇治川の先陣争い」。

磨墨(するすみ)に乗馬する梶原源太景季と生月(いけづき)に乗馬する佐々木四郎高綱の争い。













ところで宇治川には満々な流れがある、深くて急流。










平家物語の時代から800年を経て、今や川も流れも地形も変わり、ダムもできて。



歴史風景が残る宇治でさえ、宇治川の先陣争いのイメージは湧いてこない。























そして再び平等院に戻った。












鵺退治(ぬえたいじ)で有名な源三位頼政の墓。







頼政は打倒平家に立ち上がったが、ここ平等院で負死(自刃)したそうだ。








つぎ・宇治B

笠岡駅 宇治 平安神宮 インクライン 哲学の道 鴨川 府立植物園 笠岡駅
6:25発 9:30ころ 11:50ころ 12:20ころ 13:00ころ 14:30ころ 15:00ころ 17:37着














2010年4月12日