2010年4月8日 木曜日  午後1:00ころ
京都市  「哲学の道」




哲学の道は長い。













行けども、行けども桜の道は続いている。













気温もあがり、朝よりも軽装の人が増えてきた。













銀閣寺が近くなると、人の数は俄然多くなる。











銀閣寺には桜のイメージがないのと、

前回京都ではじめて銀閣寺にはいったら工事中のうえ、拝観料だけはそのまま、というのが気にいらなかった。

そのこともあり、今回は見物するつもりはなかった。

























銀閣寺への観光客↑↓。















哲学の道は銀閣寺をすぎてもつづく。






哲学の道で結婚式姿のカップル。

男性の方は外人(白人)で、女性は日本人。













道にも疎水にも散った花びらが目立ちだした。














それがまた、いっそう雰囲気をもりあげた。











桜の見事さに疎水に沿っての歩きは気持ちがよかった。











歩き疲れた人や、










休憩や弁当の人。










哲学の道はここで終わった。
















でも、疎水も桜も続いていた。




ここで止めればよかったんだけど・・・・・・、







疎水はどこまでもつづき、

ついには、

えいちゃん自分の場所(位置)がわからなくなった。



住宅が迷路のように入り組み、地図をひろげてはバス停名や住居表示とにらめっこをした。







思わぬ時間と脚を使ってしまった。






つぎ・「半井の道」へ

笠岡駅 宇治 平安神宮 インクライン 哲学の道 鴨川 府立植物園 笠岡駅
6:25発 9:30ころ 11:50ころ 12:20ころ 13:00ころ 14:30ころ 15:00ころ 17:37着














2010年5月24日