2010年3月30日 火曜日 福泉坊 平家谷つばき園 エドヒガンザクラ 田尻遊歩道 仙酔島遊歩道 鞆の浦温泉
福山市田尻町 王ヶ峰遊歩道 9:00ころ 9:20ころ 10:40ころ 11:30ころ 13:00ころ 14:00ころ






王ヶ峰をすぎると遊歩道は登り道から縦走路という感じになってきた。
















遊歩道からは主に海側が見えていたが、ときおり田尻の町並みが見えた。















「尾根の境道」の看板があった。














これが尾根の境道。




それによると

この道は遊歩道が出来る以前から道であり、段々畑の山頂の道だった。


まさしく「先人の汗」がにじんだ道。














また山頂に着いたみたいだ。






こんどの山頂には子供のシーソーもある、ベンチもあり、絵図もある。











ここが「拝み山」の山頂になるのだな、たぶん。



右方が走島。








北木島、小飛島、大飛島。








これが山頂にある案内図。真鍋島や手島も描かれてあるが、ちょっと見えない。













いい展望だったなあ。




この遊歩道は景観もいいし道もいいし言うことないわ。


なんで認知度が低いのだろうなあ?





そう思いながら下っていった。






やっぱりいいわ、仙酔島と瀬戸内海。









田尻町から鞆町、湘南アルプスの山々。















遊歩道は海に降りた。砂浜で正面に飛島、左右に北木島・走島が見える海だった。










砂浜の右手が風呂神社ある岬で、







左手は砂浜が途切れると道もなくなり、岩場になる。













いい遊歩道だったなあ。


ちょっとついでに、と思って登った山だったが素晴らしい景観を楽しむことができた。








高島幼稚園の桜も2〜3部咲き。





この場所には福山が水野藩時代、「お召船」をここに繋いていたそうだ。










つぎ・仙酔島遊歩道@平成いろは丸AB














2010年4月1日