2010年2月14日  午前10:00〜12:00
浅口市寄島町・鴨方町   竜王山



寄島の竜王山へリベンジ登山する。




前回は龍城院から登ろうとして道が消滅した。






今回は道に自信があった。


というのは、山頂が鴨方町との町境なので「鴨方 竜王山」で検索すると、相当数のヒットがあり登山レポートも幾数あった。



寄島の背後にそびえる竜王山は鴨方町から登る山だった。そしてネットによれば「鴨方竜王山」である。






えいちゃんにとっては寄島の竜王山。



まずは「不動の滝」に行く。





不動の滝には、予想したとおり滝の水は落ちていなかかった↓。



しかし、ここでお参りしてからの登山をする。


畑仕事中のおじさんが「どこに行くのか?」と尋ねた。

「竜王山へ」と答えると、おじさんは竜王山への道をあれこれ教えてくれた。

その説明は、えいちゃんが調べてきた道と山との復習となった。













鴨方の六条院西と六条院東を結ぶ県道431号線。
 

地図上でみても、いかにも細い道に思えたがやっぱしそうで。たぶん県道ではもっとも狭い道の431号線。





しかし逆に、いかにものどかな田園風景が楽しめる道だった。









村の入口に石碑が建つ。皇紀2600年に建造したもの。








春のおとずれを感じる道をすすんでいった。










前方に大きな木が見えて、神社らしいものが見えてきた。


あれが登山口の目標地である真止戸山神社だろうか。










おお細い県道が神社前で大きくひろがり、そこは神社の駐車場。








なんやら立派な格式ある神社の雰囲気あり。




郷社だったそうだ↓。









本殿・拝殿に向かい右に社務所があり、左に「絵馬殿」があった。




その絵馬殿にはいると、






明治天皇・大正天皇・昭和天皇の写真、というよりは「ご真影」と呼ぶのがふさわしそうな写真。




昔、えいちゃんちにも当時の今上天皇の写真が掲げてあった。

祖父母が亡くなってからその写真も無くなった。特に祖母がよく眺めていたような記憶がある。














絵馬殿には神話の絵もあり、









武者絵もあった。













絵馬殿から拝殿を見る。











拝殿の横には絵馬がいっぱい掲げてあった。

何の願いごとを書いてあるのか? ちょっと見てみるか。





大方が赤ちゃんが健康に育ってほしい祈りで、宮参りに近辺の人が多くくるのだろうな。










つぎ・竜王山A














2010年2月14日