2009年10月3日 サンロード吉備路 造山古墳 サンロード吉備路
総社市〜岡山市 7:30 8:20ころ 9:00


じゃあーーーーーん。

これが造山古墳の「前方」。幅は215m、憤丘の麓にはヒガン花が咲いている。















これから全国4位という巨大古墳、「造山古墳」の二つある・・・前方と後円の・・・山頂に登る。












この造山古墳は墳丘の長さ350mで日本4位、


一般人が自由に入れる巨大古墳では日本1位。






















ここが「造山古墳」の「前方」の山頂、高さは19m。


山頂には荒神さんがある。














この古墳は吉備の王様の陵だろうけど、その王様の名は不明で地名をとって「造山古墳」と呼ばれている。


古墳の東側に造山集落がある。造山の民家は写真のようになつかしい日本風景になっている。












北東方面に山陽道と岡山道の岡山ジャンクション。












これから「後円」に行く。


写真は「前方」。







これが「後円」。





後円は径190m、高さが29m。




後円の山頂は戦国時代に羽柴秀吉の高松城攻めの際、毛利方が平にして陣地にしたそうだ。









造山古墳の後円山頂から見る高松城方向。最上稲荷の大鳥居が見える。















これが位置図。

この位置図に書かれているように、この造山古墳は「古墳群」。









東から見る「造山古墳」の後円。










北、吉備路サイクリングロードから見る造山古墳の後円。











吉備路サイクリングロードから見る造山古墳の前方。「前方」はここでは、古墳群と重なって見える。








では造山古墳を見たのでサンロード吉備路に戻ろう。










フェンスには山・自転車・それに五重塔がデザインされている。














誰もいない、土曜日の朝8:53の五重塔。




往路では散歩中の人が多くいた。


ちょうどこの時間は散歩が終り、観光客がやってくる前の時なのだろうか。








つぎ・高松龍王山@AB














2009年10月4日