2009年7月31日   午後3:40〜5:30
高梁市成羽町      羽山渓


この羽山渓は去年のGWに車で通った。

吹屋が目的地だったが、「→吹屋」の標識につられて、この道を通った。



標識にはちゃんと「○トン車以上禁止」とか「大型車不可」が表示されていたにも関わらず、「→吹屋」を優先してしまい、この道を走るはめになった。



それ以来えいちゃんは、「大型車進入不可」のような標識がある道は絶対的に車を乗り入れしなくなった。








そういうことで、

羽山渓への道は二度と車では走らないが、わが脚でとなると別というよりも、逆になる。












あの、
狭い、
険しい、
暗い道を、



自分の脚で走ってみたい。









また「進入禁止」があった↑。






大岩が道に崩れていた。












さらに進めばネット内にも落石していた。










もはや道ではなくなっていた。




はたして渓谷まで行くことが出来るのだろうか?














去年、えいちゃんが車で走った細くて迫る道。









去年、えいちゃんが車で走った細くて迫る道とトンネル。








これは、

トンネルか?それとも自然の洞窟か?

素掘のトンネルだそうだ。こんな野生味があるトンネルも珍しい。












暗く、湿り、濡れて、岩がむき出しのトンネル。夏にはもってこいの涼しさ。気持ちもヒンヤリ〜。











トンネルを出るとすぐに洞窟。

2009年8月2日の午後、NHKのBS放送でこの洞窟が放送された。




”♪赤トンボー、おお”のタレントの清水国明と若い作家・国井律子がバイクで旅する番組で吹屋に行く途中、この洞窟
中にはいっていった。

懐中電灯があれば、この洞窟を探検できるみたい。


えいちゃんは一歩も入らなかった。ぼのすごい圧迫感がある。









空を見る。







巨石の上に木が繁り、その間に青い空がみえている











休憩小屋。






ここが羽山渓のまんなかみたいだ。





でも、まだまだ先に行ってみよう。


8時からの花火まで時間もまだまだあるから。



つぎ・成羽愛宕花火前編・羽山渓B














2009年8月3日