2009年5月9日 越畑ふるさと村 角ヶ仙登山口 角ヶ仙山頂 角ヶ仙登山口 笠菅峠 泉山山頂・弁当 笠菅峠 奥津温泉
苫田郡鏡野町 7:30ころ 7:50 8:50 9:40 10:00 10:59〜11:20 12:21 13:00ころ


山頂には先客が一人だけだった。

えいちゃんが二人目、すぐに三人目のおじさんがやってきた。




三人目のおじさんはバーナーを出して料理、うどんができあがったみたいだ。



「今日は三ヶ上山にも登るつもりだったが泉山に登るだけで疲れた。」そうだ。


Aコースで登れば縦走が楽しめるけど、次の山といえばたしかにしんどい。






ここが山頂の岩、先客の方。









今日の山頂の人の数には拍子抜けした。

予想外の少なさだった。



新緑の季節。
土曜日。
5月いちばんの晴天。
蒜山に次ぐ人気の山。




山頂の広場は人でいっぱいだろうと思っていたが、二人、そして三人がいるだけ。









(山の名がわからないけど、泉山山頂1209mから見る3620度の風景。)





今日の泉山登山で出会った人。


単独男性4人、
3人グループが2組、

以上計10人だけ。







(山の名がわからないけど、泉山山頂1209mから見る3620度の風景。)





登りも降りる時もゆったり、というか静か。


どこからも人の声が聞こえてこないから。







(山の名がわからないけど、泉山山頂1209mから見る3620度の風景。)






泉山の山頂から大山は見えなかった。

これだけいい天気でも見えなかった。






(山の名がわからないけど、泉山山頂1209mから見る3620度の風景。)





泉山のベストシーズンは春と秋。


尾根歩きはどちらもいいけど、山頂からの眺めは新緑よりも秋の紅葉シーズンの方が見ごたえがあるなあ。




そんな感じを受けた。










(山の名がわからないけど、泉山山頂1209mから見る3620度の風景。)







山頂から下りはじめて5分もたたない時、えいちゃんのケータイが鳴った。

まだ標高1200〜1100mの山の中。


K氏からの電話だったが普通に通話ができた、山の中でも電話ができるのを体験した。















暑い登山だったなあ今日は。



では温泉に入りに奥津温泉に行こう。







つぎ・奥津温泉














2009年5月11日