2009年4月3日 笠岡IC 岡村島 一峰寺山 久比港 豊浜港 県民の浜 七国見山 蒲刈温泉 蒲刈大橋 おうち
今治市関前岡村呉市 5:43 8:15〜9:52 10:40ころ 11:20 11:47 12:42 13:30ころ 14:41〜15:25 15:36 17:40


ここが観音崎の突端。


立派な常夜灯が建っている。



ここから先(下に向かって)にも遊歩道があるけど、”禁止”の標示があった。


そういう遊歩道が何箇所かある。



観音崎には多くの記念碑などがある。



ここが岡村島では唯一の観光地であり、また島民が昔から親しんできた場所であるという雰囲気があった。







これは遊女のお墓。



対岸の大崎下島の御手洗の遊女が身投げして、その遺体が岡村島に流れ島民が葬った。

悲しい歴史のお墓。












これは”一願地蔵”。



多くのことは願わず、
ただ一つのことだけ願う、
そうしたら願いが叶う。

願いが叶ったら、
またつぎの一つを願う。

・・・・そういうお地蔵さん。









”ちるさくら のこるさくらも ちるさくら”

特攻隊員が別れ酒で出撃するときの歌、と思っていたけど。



これは良寛さんの辞世の句だった、知らなかった。




桜の木の下に碑が建っていた。

諸国を旅した良寛さんが岡村島にも寄港したのだろうか?


良寛さんは越後で生まれ越後で死んでいる。

















こういう桜並木がある観音埼。向こうの山のうえは「ナガタニ展望台」。




この公園は地域の人たちが毎日のように清掃作業をしている。


その掃除道具や当番表などをみれば、
この場所で海をみながら、くつろぎながら、
履き掃除をしている時の光景が自然と想像できた。







観音埼から見る岡村島・大下島・大崎上島の神峰山。





景色も桜も歴史も楽しめる観音埼公園だった。





つぎ・「安芸灘とびしま海道」C岡村島一周4














2009年4月15日