2009年2月12日 笠岡駅 川尻駅 安芸灘大橋 大平山 大地蔵 三之瀬 安芸灘大橋 川尻駅 笠岡駅
呉市下蒲刈町 6:33 8:42 9:25ころ 10:25ころ 11:00 11:30〜12:40 13:05ころ 13:51 15:52


蘭島閣美術館。

ここは素通りする。









三之瀬港。波止の先端には石造りの灯台がある。青い安芸灘大橋が見えている。







波止から見る現代の雁木。








そのお隣の雁木。

これこそが、江戸時代初期の「福島雁木」。




もっとも、上の3段は昭和になって積み重ねたもの。この時はほぼ満潮なので福島雁木は海の中。







その説明板。










福島雁木から見る上蒲刈島。











三之瀬の坂道を登る、

これから「引願寺」に行く。その理由は?




戦後、といっても特に昭和40年代のこと。


「永野六兄弟」といえば日本実業界を代表する兄弟だった、「日本一の兄弟」と言われていた。




長男・永野護、運輸大臣。(子に広島県知事、三菱マテリアル会長あり)

次男・永野重雄、新日鉄会長。

三男・永野俊雄、五洋建設会長。

四男・伍堂輝雄、日本航空会長。

五男・永野鎮雄、参院議員。

六男・永野治、石川島播磨会長。















その永野家の実家がここ、引願寺。







永野家の寺は上蒲刈を見える高台にあった。







えいちゃんがかつて、

新入社員で呉に配属された。


その初めての自分の仕事が「永野鎮雄(ちんゆう)」さんの暑中見舞い状の宛名を書くことだった。



来る日も、来る日も、

朝から晩まで葉書の宛名を書いていた。





つぎ・下蒲刈島(しもかまがりじまJ安芸川尻駅へ














2009年2月13日