2008年10月25日 午前11:20〜11:45
福山市新市町  吉備津神社


一宮(いっきゅう)さんの石段を上る。







今は消滅したけど、芦名郡の住民から”いっきゅうさん”と親しまれてきた備後一宮・吉備津神社。







広島県指定文化財の神楽殿。そこには寒桜が咲いていた。








社殿内ではお祓いを受けている家族がいて、社殿前には七五三のお参りの家族が歩いていた。






これが吉備津神社本殿。国の指定重要文化財。







初代福山藩主・水野勝成公が再建したものだそうだ。



堂々とした建物は江戸時代初期の雰囲気が伝わってくるようだ。




つぎ・福山平成大学御幸祭@A














2008年10月26日