2008年10月24日 午後2:10ころ
笠岡市有田  「籠山古戦場」

有田の陶山神社まえ。





時は鎌倉時代を過ぎて、足利尊氏が将軍の時。

南北朝時代、
将軍尊氏の妾腹足利直冬に責められてここで陶山氏は滅んだ・・・との由来。









これが有田の陶山神社。





これが有田神社の本殿、こぶり。





有田神社から見る山陽新幹線、あのトンネルを抜けると広島県になる。




山陽新幹線の高架の下から南、旭が丘の住宅が見える。




だいたいがこの付近が戦場ではなかったのだろうか?



まちっがているかも知れない。

それに1345年は足利直冬がまだ初陣をはたしていない、どうもよくわからん。

三度目の「籠山古戦場」のページができる可能性もあるなあ。




つぎ・「吉備津神社奉祝まつり」へ














2008年10月27日