2008年8月31日  午前8:00〜10:00
尾道市瀬戸田町  観音山



わりと整備されている登山道を登って行った。

木の小枝を持って、蜘蛛の巣を払いのけながらやく1時間ばかりの景観のない山道だった。
おまけにイノシシが一匹、えいちゃんの姿を追いように見えた。



お堂が見えて、釣鐘もあった。



山の名のとおり信仰の山、観音さまの山。









観音山の山頂はここから100mほど行ったところ、
そこには「福山山岳会」が設けた山頂である標識と休憩イスがあった。
山頂の景観はまったくなし。



観音さまのお堂に戻り、そこの休憩所で弁当を食べた。






左手が大三島橋、遠方の白い塔が伯方島と大島をむすぶ伯方・大島大橋だろう。







それで、
ほぼ真下にある、
あの美しい多々羅大橋は?




残念ながら見えず。


これが限度↓。多々羅大橋へのループ橋が一部見えるだけ。





「古城島」。
史跡・甘崎城跡。

潮が引いたらお城の石垣が見えるという島。







これは見える東側。
岩城島、赤穂根島になるのだろうか?





東側はこれ以上見えない。


つぎ・観音山B














2008年9月2日