2008年3月16日 午前9:00〜午後1:00
福山市水呑町 竹ヶ端陸上競技場「第27回ふくやまマラソン」


グランドを走る選手たち。




競技場はウレタンのコースも芝生のうえも、どちらを走っても歩いても気持ちがいい。













あんまり天気がいいので、芦田川の風景を見てみよう。





川には水鳥がいて、土手にはアップする選手たち、散歩する応援家族がいた。




芦田川から福山市街地を見れば春霞。これ以上はないマラソン日和。



芦田川河口堰。
今日は川の河口も海の河口も波はなし。








さあ、会場に戻ってみよう。




最初の競技(ではなくて種目)のウオーキングがスタートした。
歩みが遅いので、ものすごい集団に見える。








つづいて3キロ。


これまた大集団。

3キロは9:55からスタート。 
中学生・大人女子
中学生・大人男子

10:00
小学生女子
小学生男子


この4区分の2スタートに別れスタートしていった。









3キロは一週半して競技場を出て行く。





さあ、えいちゃんもぼちぼち準備運動開始。


ハーフ種目は10:30がスタート時間。



スタート地点に立つと、気候も後押ししてくれ幸せな気持ちだった。

「今日は余力を残してゴールする。」
それが目標であり、
ひとつき後の津山加茂郷フルマラソンの完走の前提になるから。


7キロ付近で潮通走酔会のN選手に抜かれた、N選手は10:35スタートの10キロ選手。

(10キロは10分差でスタートしてほしい、5キロも走らないうちに併走する。8キロくらいで分離するとほっとする)


15キロふきんで対向するksdランナーズいしい選手に会う。
16キロふきんで対向するいぬい先生に会う。


箕沖の折り返し地点は17キロにある、
そこを回ると気分はほっとする。


最初から最後まで、ほぼ気分よく走れた。

21キロちゅう、15キロほどが芦田川の土手道だけど川風が吹く時間は少なかった。



目標どおり、余力を残してゴールした。

この程度の目標でも、達成できれば嬉しい。







つぎ・ゴールの後で














2008年3月18日