2008年2月2日   午前10:30ころ
笠岡市広浜

丸亀ハーフの前日。ひさしぶりに広浜にきてみた。




正面
桃畑のむこうの小山には神社がある。
この神社は
寄付者の苗字から推測するに里庄の神社だった。




ゆるやかに坂道を登れば、
桃やブドウの畑がつづく。
写真↓、左手の山が応神山山頂。






絵師と里庄と広浜が交差するところから、今立までは今立川沿いが非常に狭い。
その道をところどころ拡張工事をしている。







広浜の墓地から。
正面の県道の向こう側が馬飼、県道手前が広浜。










その広浜のほぼ真ん中に立派な石碑があった。
石碑のまわりもゆったりとっている。

この石碑こそが広浜の果樹の基をつくりあげた「渡辺淳一郎氏頌徳碑」


氏は、
明治の初期に苦労して果樹栽培の研究をしたが、30代で亡くなった。



それで、広浜の人や、岡山県農業学校の人がこの碑をたてて感謝をしている。

書は岡山県知事三木行治となっていた。







広浜のうしろには虚空蔵山。



県道まえの田んぼから広浜と虚空蔵山をみれば、
目の前の田んぼが荒れているのが気になるな。









つぎ・丸亀ハーフマラソン@AB














2008年2月3日