2008年1月14日  午後1:20ころ
笠岡市北木島町  元北木島町役場

船に少しばかり時間があった。

港でイスに坐り談笑するおじさん二人がいたので、
元の役場はどこにあったのかと聞くと、いろいろ話してくれた。





「ここ(港)は海じゃった、
あの家までが海、
時に波をかぶりょうた。」








「あの山は全部畑じゃった。
山のうえまで耕しょうた。
今は完全に山に戻っとる。」









(元・小田郡北木島町役場跡地)




「消防があるところが元の役場じゃ。
けど役場を壊してもう何十年じゃ。」







(元役場の隣、公園とミニ神社がある)


役場があり、港があり、映画館があり、旅館が並び、郵便局や商店がつづく。

北木島は「北木島町」だった。その中枢の場所。





(鳥居をくぐる松)

松が珍しかったので写した。


(鳥居をくぐる松をうしろから見る)





「大浦には人がおらん、老人だけじゃ。
金風呂はまだええ、
あそこは漁師がおるけえ若いのがおる。
あっこの中学校に通うのも金風呂からじゃ、大浦にはおらん。」








(元北木港、元役場のすぐ前)




「隣の公園には映画館があった。
映画館はこっち(大浦の西方向)にもあった。金風呂にもあったんで、北木には映画館が三つあった。

150人ほど入りょうた、イスが満員で両端と後ろは立って見ょうた。それほど流行りょうた。旅芝居もよう来ょうた。」




(元役場のとなり、映画館があった場所)




「石屋の工場は大浦から金風呂までつづいているが、ほとんどが本土へ出てしもうた。
じゃけど本土へ出てつぶれたんも多い。」
「あの工場は出とらん、
出ずにこつこつやっとる方がよう続いとる。」









つぎ・吉田川@ABC














2008年1月15日