2007年2月24日 午前10:20ころ
井原市井原町 古代まほろば館


紅梅の花と鏡獅子。




この時、
梅のかおりがぷーーんとした。



その鏡獅子から道をへだてた東側、そこに「古代まほろば館」という建物がある。










”ちゃりーん”、
銅鐸を鳴らして入場します。


銅鐸は古代の村祭りに使われたそうだ。
金属の音が貴重されたそう。





縄文や弥生時代の土器が並べてある。





石器時代の石器。





展示物のうえには時代案内の図がある。





それに中央には「おさわり」コーナー。

首飾りや銅鐸に手でさわって、ふれる教材となっている。




そして一ツ橋公の時代の功績も案内図があった。


入場料は無料。


井原市の職員さんが二人いた、
けどこの時、
えいちゃん以外入場者はいなかった。








つぎ・井原マラソン














2007年2月25日