2007年1月20日  午前8:30〜9:00ころ
笠岡市生江浜・大宜・用之江 井笠バス路線 新国道福山線




国道2号線金浦大橋を渡るとそこは生江浜。

生江浜バス停、
真っ赤。



地上の生江浜バス停と、





こちら横断歩道橋からみる生江浜バス停金浦方向。





これは横断歩道橋からみる生江浜バス停福山方向。











坂道になり旭丘の入口に生江浜西バス停。




こちらもまっか。






そしてトンネルをくぐる。

大宜ですね。
「おーげ」と読みます。




城見隧道西口バス停。


ここからはえいちゃんの出身地域となる。

城見隧道から見る国道2号線福山方向。


東京に、東京タワーの鉄骨が空に伸びる工事をしてたころ。

城見には、

城見隧道ができていた。


この(↑)写真の位地から2号線をみていた。まだできたばかりの「新国道」だった。








城見いちの大店、ためのり商店が新国道に出店をした。
そこに新大宜バス停。



新国道に新ためのり、
これほどバス停の名が似合うのもなかった、”新大宜”。











大宣西バス停。

おーげの漢字が間違ってますね。
前の「新大宜」が正しいオーゲ。



ガソリンスタンドのところですね。
このスタンドはえいちゃん中学生のころからかなあ、長いなあ。

そこから、
ゆるやかに曲り、下り、そして山陽本線と並行線となっていく。











バス停名は?

「用之江」?
「城見小学校前」??





なんと、

「天理教前」バス停であった。


このバス停のあるところ。そこはえいちゃんが10年半通学で渡った踏切がある。


今は上に橋があるが、えいちゃん当時は踏切を渡る。
朝夕二回、毎日。

城見保育所1年半。
城見小学校6年。
金浦中学校3年。

なぜ10年と半年かというと、城見保育所は秋に出来た。
それで第一回入園生で二年保育のえいちゃんは1年半。


とにかくなつかしの元・踏切場所。




ここまで、
城見台団地行き・・2回(休日1便)
福山行き・・・7回(休日5便)。


茂平入口から、
福山行き・・13便。


とこうなる。


笠岡市内最西のバス停、
用之江に茂平入口。




このバス停ができるころ用之江にはアメリカ屋が「用之江バス停」だった。

二号線ができたてからもバスは旧国道を通っていた。

えいちゃんが高校卒業するころまで、バスは旧国道を走っていた。






用之江といえば「武徳さん」「六月さん」の加藤兄弟。


そして、いまは。

かつのぶくんのポスターとなる。










えいちゃんは多田病院前の押しボタンで横断する。



福山市の多田病院前からみる笠岡市の用之江。








つぎ・井笠バス路線茂平車庫線














2007年1月20日