2006年10月28日  午前10:40ころ
高梁市有漢町 うかん常山公園


有漢は、「ありかん」でも「ゆうかん」でもなく「うかん」という。

上房郡有漢町であったが2004年からは高梁市有漢町。






『石の風車』で有名な、うかん常山公園。






岡山自動車道からも見える、この石の彫刻。

石の風車が付いている。
風車はパイプで付いている。

風が強い日にはホントにまわるそうだ。






この公園の芝生がきれい。






今日のように天気がいいと、寝っころがる人もいる。






公園の向こうには「常山城」。

岡山県で常山城といえば玉野にあるのを指す、で、こちらは「有漢常山城」という。












天守閣も石垣も典型的な模擬天守。
城のかおりもしません。









しかーーーし、
木造の天守だった。二階には有漢から出た化石がいっぱい展示されていた。




標高268m、
三階の天守から窓を開けて出て眺望すれば吉備高原が東西南北。





中世秋庭氏の居城で戦国時代ころまで城があったそう、今でも少し離れた場所に秋庭氏の石垣が残っている。
それは今日、出発前にネットで知りました。


この公園の食堂で、その場所を訊いてみました。
有漢育ちというおじちゃん・おばちゃんも「知らんなあ。」ということで本日の訪問は止めた。








天守のまわりの遊歩道。


なるほど。
この道は郭の臭いがすこしする、えいちゃんでも分かる。







そこにちゃんと史跡の標示がしてあった。


















つぎ・有漢の町














2006年10月28日