2006年8月5日 午前7:20ころ
笠岡市東大戸・小平井 元・大井村役場



県道・笠岡井原線を井原から走ってくれば、カーブしたところに信号があり。








笠岡から井原に向かえば信号なしの右折の小道。







その小道は300mほどつづいていて、笠岡市立大井小学校や大井公民館があり。
店もてんてんとあったりする。







小田郡大井村は昭和28年ごろ、笠岡市に合併して消滅した。

その「村役場」は何処にあったのだろう?


この小道に面するか、またはすぐ近くにあったのに違いない。

今、公民館のところかなあ?


思案してもはじまらないので、水遣りをするおばさんに聞いた。


「K先生、お医者さんのK先生のとこです。」





小道に面してなにもなし。
それが元・大井村役場の跡地。



更地の隅に倉庫のようなものがぽつん。





その、
倉庫の横の坂道は大井小学校への道。
中央の大木は、
大井小学校の名物の楠木。













JA大井支所から見る小道。


小道だけど、大井地区民にとっては昔も今も、中枢の道といちおう言える。





つぎ・まきび会館














2006年8月6日